桜満開
円通寺に昼間の桜を見に行きました(^^)
もう満開ですね…
とっても綺麗でした~
今日は、長女の美容専門学校の卒業式でした。
昨日は国家試験学科で、翌日卒業式…
かなり過密スケジュールでした💦
卒業式は、保護者はリモート参列でしたが、行って参りました。
感動の式で、何度も涙がこみあげました…(:_;)
国家試験学科は、セルフ採点で合格確定と思われます(^^)
✨高得点でした✨
真面目な性格なので、日々の積重ねが結果となりました。
後は、3月末の実技の合格発表を待つばかりですが…
きっと、大丈夫です!!
2年間は、ほんとにほんとにあっという間でした。
1年目は、慣れない新しい学校の環境と、慣れない電車通学で
ドタバタの毎日。バイトも色々チャレンジしてました。
ワインディングがなかなか上達せず、
お家で必死にやっていましたね…
あまり美容師には向かないのかな…と心配したこともありましたが、
そっと見守って来ました。
2年目は、だいぶ慣れてきて、実技も上達し、
どんどん成長していく感じがとても伝わりました。
コロナの影響で休みも多く、戸惑いも多いなか、すべき事をきちんとこなし、
かけもちのバイトも継続して、よく頑張ったと想います。。。
2年間で、先生やお友だちに支えられ、美容師として
やっていくことのイメージがかなり大きくなっていき、とても頼もしくなりました。
春からはいよいよ美容室へ就職。新社会人です!!
美容師ファーストステップへの挑戦です✨
初心を忘れず努力を続け、相手への想いやりを常に考えて、自信と誇りをもって…
これからの美容師人生と、夢に向って進んでいってほしいです。
卒業、おめでとう…。袴姿、可愛かったーー♡
ずっとずっと帰国を心待ちにしていたイギリスの先生が、
やっと来日されたので、次女が英会話教室に通い始めました!
何かひとつだけでも、集中して伸ばしてあげられたら…
と、習い事は何が良いか吟味していたのです。
次女の日常を見ていて、とにかく本好き、雑学好き、
物覚え早い! 英語の教育番組をくいいるようにみている…など
むいているな…と感じるし、
彼女の興味もとても深いので、英会話を選びました。
写真のチャーリー先生は、日本語がほとんど喋られません。
そして、教室では45分間英語のみでマンツーマンなので、
わけもわからないまま、自らの力でなんとか理解し、
また表現しなければいけません。
それが、私の望んでいた本格的な英会話スクールで……
まさにぴったりの教室だと思っています!
場所は、児島で少し遠いのですが、
将来必ず役に立つと信じて、通ってみようと想います。。。
チャーリー先生の教室は、まだ新しく生徒さんもまだ少ないので、
とってもオススメです! マンツーマンのみでのご指導です。
ご興味のある方は、是非ご紹介致しますのでお尋ねくださいね♪