しまさんの。
スライスチーズで納豆とアボカドをはさんで、両面焼いて…
お酢と、納豆の付属のタレを合わせたものをかけて、刻みネギもかけて頂きます✨
家政婦のしまさんのレシピ💓めっちゃ美味しかったーー!!
絶対また作ります♪
今日は、長女の二十歳のお誕生日でした。
ろうそくを立てるのが、大変~~
一年、一年思い浮かべながら、立てました……
今日から堂々とお酒が飲めます!
おうちでゆっくりお祝いしました。
次女がお姉ちゃんの為に描いたお誕生日カード。
いつの間にか、サプライズで用意していて、ビックリ‼️
私からは、腕時計をプレゼントしました。
とても喜んでくれて、嬉しかったです💓
20年…
な~~んて、ホントに、長いようで、短く、過ぎ去りし日々は、一瞬です。
ひとつの区切りが終了した…という感じ。。。
いつも私の背中を見て成長してきた長女。
そっくりだと、人から良く言われるようになりましたが、
私と違って、真面目な性格なので、
何事も慎重に、順調に、少しずつ自立し、積み上げていってる気がします。
いつも細かい事は云わず、見守ってきたスタイルですが、
まぁ、これからも変わらず……かな。
後は、お嫁に行く日まで……かぁ。
夕食は、1食500kcal以下で、白ご飯は抜きの健康ダイエットを、
1カ月続けました。写真は毎日違う献立の一部です。
タニタっぽい食事で、野菜中心で減塩の3品。
作る手間は、ある程度かかるのですが、単純な料理なので、
時間はさほどかかりません。
素材の味を生かしているので、何より美味しくて、とても満足できます。
私は、もともとそんなに太ってはいないのですが、
体重が少しでも増えると、お腹だけが醜くたるむし、
膝が弱いので、たち仕事に影響してきます。
更年期を迎えるので、油断すると多分あっという間に太ります。
出来るだけ若い頃と同じ体重をキープしたいし、
健康的な食事を心掛けたいなという想いもあり
面倒くさいけど、頑張ってこの手段を始めました…。
毎日レシピをノートにつけて残しているので、
ある程度続けたら、また始めに戻ってずっと繰り返していこうかと。
1カ月続けての成果は、体重はマイナス2キロ。
最近どうしても戻らなかった分を、食べるだけで戻せました!!
身体が軽くなって、お腹のたるみが少し凹みました。
このままあと1~2キロ減らしたい所だけど、決して無理はしません。
あくまでも健康的に、食べながら…がモットーです。
因みに長女も少し太り気味でしたが、2~3キロ痩せたらしく、感謝されました。
まぁ、今までの食事が、どんだけ適当だったのかしらね……
母、反省です。。。
前回の課題をクリアするべく、リベンジ!!
おっと!なかなかいい感じになりました♪
美容と健康に良い、スパイスカレー、しばらく作り続けてみようと想います。
まだまだ改善して、まだまだ美味しくなる余地あり😊
嗚呼、やっぱり沼だぁ。。。
タウン情報おかやまにも、掲載されていましたが、
知っている方のお店なので、『スローバラード』に行ってきました。
映っていませんが、キッズルームも完備で、広めなテーブル席も奥にあります?
素敵な空間でした。
スパイスの効いた『カオマンガイ』めちゃくちゃ美味しかった!!
里芋とオクラのスパイスカレーも、何とも美味しい♪
翌日、体調もすこぶる良くってデトックスされた感じがしました❗
定期的に食べると身体に良さそう✨と想って、
本格的なスパイスカレーを、自分でも作ってみたくなってしまったので、
近々チャレンジしますっっ!
ハマると沼らしいですね……
くるみボタンのヘアゴムは、リバティの生地を使って、
晴美ちゃんのお姉ちゃんが作ってくれています。
これは、大人にもアレンジでワンポイントに使えて、
さりげないお洒落感をだしてくれますね💓