fc2ブログ

HAPPY BIRTHDAY

20080930024858
今日は、娘の誕生日でした。

9月29日…
ということで単純に…
肉(29)の日!

毎年、焼肉を食べてお祝いすることになっています♪
いとこ達も、集まってくれました。

8歳…
すっかりお姉さんになりました。
ケーキにろうそくがついていなくて、ふて腐れてしまった2つ下のいとこの女の子を、一生懸命なだめている彼女を見て、
成長を感じました。

最近は、ほんとうにしっかりしてきて、小さかったあの頃が懐かしい…

お花

20080928234251
見て……!

何て花かは知らないけど、

ピンク色が素敵な花ね!

お庭に沢山植わってるといいなぁ…

コスモス

道端に咲くコスモスの花を見て、

子供の頃、

好きな人を想い、

「好き? … 嫌い?」
って花びらを一枚づつちぎっていってドキドキしてたのを想い出した…

ちょっとせつない遊びだよね…

by さくや

四角い豆

20080925221940
美星町の朝市にて…

「四角い豆」なるものをゲット。
珍しい食物だねぇ…

オクラのような形で、中身は空洞になっている。
豆のくせにエンドウのように豆は入ってないのだ…

でも、豆のあじだけはする(笑)

海外ドラマ

20080923231233
今日も娘ネタで…

最近、彼女は海外ドラマにハマっているようです。

アメリカンなジョークがお好きなようで…(笑)
日本では、有り得ないような展開が、また何とも言えず面白いみたいです。

「ひつじのショーン」って知ってますか?!
これも多分アメリカのアニメーションで、コメディーなんだけど…

先週初めて娘に付き合ってつい観てしまったのだけど、ほんとうに面白くって…お腹を抱えて笑っちゃったほど…
涙まで出てきました!
無条件に、マヌケな感じが、笑えます。

機会があれば、観て下さい…
落ち込んでたら、励ましてもらえますよ…

編み物

20080921205619
編み物を始めました♪

とりあえず、一番簡単なマフラー。
子供のぶんだから、目の数も少なくって簡単☆

…と思いきや、器用なりわでもさすがにまだ鈎針は難しいようで…

苦戦中です。

登下校用のマフラー、冬までには編めるかな?

ばっさり!!Part2

大学生のKちゃん・・・

胸下までのロングの髪を、突然「切りたい・・」と。

最近思い切って切っちゃう人が多いね・・松森さんビフォア
私は、自分が超ロングをキープしてるせいか、ばっさりな人はなんかうらやましい・・・

切っちゃいますよ・・・・・


                                    松森さんアフター1
                   こんな感じに~♪
松森さんアフター2毛先は、コテで、巻いて、ふわふわな仕上がりにしましたが、
                        重めのスクエアなボブです。
     彼女の雰囲気にとても似合っていて、良かった・・・
                    さて、周りでの反響はいかがだったのでしょうか~ 


                                          by・さくや

ばっさり

赤堀さんビフォア
何年も、ミディアムロングを続けてきたAさん・・・
この長さは、彼女にとっても似合っていて、いつも素敵だなあ・・と
想っていました。
とってもチャーミング~な笑顔が私はすごく好きです。


でも、今回は、バッサリ!と決意を固くしてのご来店だったので、
私の方が、ちょっぴり躊躇してしまったくらい・・・


しっかりイメージを湧かせて・・・



                                     赤堀さんアフター1
                    こんな感じに・・・・


    赤堀さんアフター2
               トップが、ペタンとなるのが、彼女の悩みなので、
                   そうならないように、根本に立ち上がりがでるように、
                       ボリュームのパーマをあてました。

肩より短くするのは、ほんとうに久しぶりらしく・・・・


でも、より一層可愛らしい感じになって、良かった!と思います。

さて、これから・・・もっと短くなっていくのか・・  
あるいは、やっぱりもとさや?!


         次回が愉しみです♪

ネイルんルン♪

20080916215754
やっと…

秋バージョンのネイルにしてもらいました☆
とっても美味しそ~な、葡萄色に、スパークリングゴールドのラメ…
結局ベーシックスタイルから抜け出せなかったわたし…
シマウマにはまたいつかチャレンジします…

今までは、寒色系だったけど、初めて暖色系にしてもらって、なんだか不思議な感覚。

暖色系の方が、色っぽくみえて、妙にセクシーなんだよね…
どうしましょ…

今回も勿論、ティアラ西口店でしてもらいました♪
彼女の技術力は素晴らしい! いつも安心して任せています。

敬老の日

姉から一本のメール…

敬老の日に、じい(お父さん)に、ふたりで自転車を買ってあげよう!

だって。

敬老の日…
みなさんはどんなことをされるのかな…

さくやでした。

理解出来るのか?!

20080914000536
今、読んでいる本。

なかなか、おもしろいです…

さとし

20080911224046
久しぶりに甥のさとしをアップ♪

9ヶ月になりました。
ますますメタボ一直線!

メジャーでウエストを測ってみたところ…

なんセンチあったと思いますか!?

なんと、54センチ…
思わず目を疑ってしまいました…

でも、ぷにぷにしてて、かっわい~のだ☆☆

座っている後ろ姿が妙に哀愁があるんだよね…(笑)

【さくやでした】

参観日

20080910221424
今日は子供の参観日。

「ふれあい参観」
といって、親が授業に参加する形の参観日。

今日は、理科の実験
…と言ってもほとんど遊びに近い、シャーベットづくり。

ビニール袋に氷と大量の塩を入れて、そのなかにジュースの入った袋を入れてしばしモミモミすると、
簡単美味しいシャーベットの出来上がり♪

…とはいかず、お決まりで塩をぶちまけちゃう子供もいたりして…

なかなか楽しい参観日でした。

逸れにしても…
私達がちいさい頃とは違って、参観日だからといって、いわゆる「よそ行き」なお母さんは、ほとんどおらず、昔に比べると、あんまり緊張感のない参観日だなぁ…とおもった。

母はこぞってお洒落をしてくるものだったが…

なんか、つまんないなぁ~

って何しに行ってんだかね(笑)

HRC

20080906212607
9月になって、本格的にメニュー化された、新技術HRC。

今日はまたまた驚きの結果が出たのでご報告…

今日のお客様は、ハリコシのない、細~くて、切れ毛も多く、ふわふわと浮いてまとまりにくい軟毛。

HRCをしたことによって、染料がミネラルや水分と一緒に毛髪内部に浸透して、びっくりするくらいハリやコシが出て、色もきれ~に入ったし、キューティクルも艶々に…

なんなんでしょうねぇ…
とってもいい感じです♪

二ヶ月以内にもう一度してあげるのが一番理想的。
修復出来るカラーHRCは、従来のカラーと違って『繰り返すこと』で活きてくるのです。

それはなに!?

今日、帰り道近所のラーメン屋さんの前を通ったら、今までなかった看板に、ふと目が止まりました。

『いいダシでています』
そのすぐしたに
『営業中』

ただそれだけのシンプルな看板に、今日は秋刀魚にしようと晩御飯の買い物を済ませたはずの私なのに、
ついついラーメン屋さんに寄っちゃおうかな~なんて一瞬思ってしまった。

イケナイ!秋刀魚が待っている!

って思い直したため、頑張って通り過ぎましたが、
あのラーメン屋…なかなかやってくれるじゃん!

…と感心。

確かに、そのお店を知らない人へのアピール、あるいは知っている人にでも、新たなフレーズには、
誰しもつい目を奪われるものだ…

[限定5食]

…とか、かなり気になる!

私も、何かシエル限定の何かを考えてみよう……

実は今ちょっと思いついたことがひとつ…

それは、…

二見ヶ浦の海

20080904211452
不思議ね…

なんだかどうでもよくなってきた…

チャップリン

20080902233143
これ…

みかけは怪しげなスナック風なこのお店

なんとお好み焼き屋さん!

気のいいお母さんが独りでやってる。

そこの焼きそば、天かすいっぱい入っててちょ~ウマイ!

また食べたいな…

水族館

20080901220747
三重県の、鳥羽水族館に行ってきました。

人魚伝説のジュゴンや大きな海亀が人気だったけど、

私はコイツ(トド?だったっけ?)が一番可愛いとおもった…

ガラス越しに、何度も何度もまるで挨拶に来てくれるみたいに、近くまで泳いで来てくれたから。
超ドアップで顔が見える…
なんか笑える顔だけどね~

水族館って、何時間いても飽きないな…
またゆっくり行きたい。